kakara woolworks 

グループ

カートの中身

カートの中に商品はありません

カートの中身を見る

メールマガジン


店長コーナー

カカラ店主

2023年で開業16年目。法人化いたしました。 2020年7月に糸紡ぎの本「糸紡ぎのテクニックとデザイン」を誠文堂新光社より出版しています。 紡ぎ車や手織機は、世界最高レベルの素晴らしい道具たち、手仕事の時間を少しでも快適に、楽しくワクワクするような素材、道具の紹介、イベント開催などしています。

インスタグラムはこちら

モバイル

Feed

Thread Magic : Weaving for Shape and Texture

日本初入荷!日本では当店だけの販売となります。
Handwoven 2021 May で書籍紹介された話題の本で、日本の強撚糸などの糸も使用されています。

Thread Magic: Weaving for Shape and Texture

著者: Lotte Dalgaard and Paulette Adamson

デンマーク 2020 ハードカバー 144ページ 英語本

内容:
この本は、強撚糸のようなアクティブな糸(通常のレベルを超えてねじれた糸、伸縮性のある糸、収縮する糸)を使用して織り上げる3次元の織り構造に特化した本です。
特別な化学薬品を使用せず、強撚糸の特製を活かして面白い表情のある織地を創り出します。

主に、ショールやスカーフなどの衣類やアクセサリーの生地を紹介しています。

隆起した線、折り目、らせんを生地に織り込む方法、立体構造を作成する方法、
糸は、「アクティブな」糸と組み合わせることで、魔法のように反応させることができます。

この本は、紡績に関する章から始まり、SとZの撚りの意味角度、
強撚糸のようなアクティブ糸が非常に効果的である理由を理解するために必要な情報も掲載しています。

テクスチャ、サンプルの設計と実験、強撚糸を使用した織りに関するヘルプとアドバイス、
および温水または冷水またはスチームによるファブリックの仕上げについての説明もあります。

最後の章「インスピレーションとアイデア」では18の例を紹介。
糸と縮絨の表、本で使用されているすべての例の糸の表、サプライヤーのリスト、変換表、
参考文献、索引、用語集。

※配送料はネコポスで378円
※洋書は、毎回の入荷状況により価格も変動致しますのでご了承ください。
販売価格 6,500円(内税)
購入数

ピックアップ商品