kakara woolworks 

グループ

カートの中身

カートの中に商品はありません

カートの中身を見る

メールマガジン


店長コーナー

カカラ店主

2023年で開業16年目。2021年5月から赤磐市へ移転しました。 2020年7月に糸紡ぎの本「糸紡ぎのテクニックとデザイン」を誠文堂新光社より出版しています。 紡ぎ車や手織機は、世界最高レベルの素晴らしい道具たち、手仕事の時間を少しでも快適に、楽しくワクワクするような素材、道具の紹介、イベント開催などしています。

インスタグラムはこちら

モバイル

Feed

Spin Off Spring 2023/スピンオフ春2023

Spin Off Spring 2023/スピンオフ春2023
the art&craft of spinning yarn

春号は色の配色についての探求です!
ナチュラルカラーも素敵ですが、春は沢山の色の季節です。

春にふさわしく、Spin Offの寄稿者が、染め、ブレンド、紡ぎなど、完璧なパレットを追求するための経験を紹介します。

自分が「仕事をする」アーティストであろうと、「遊ぶ」ことが好きなメーカーであろうと、色について学ぶ最善の方法は、実践することです。

紡ぎ手、編み手、織り手など、さまざまな立場の人が、色の練習をするにはどうしたらいいのでしょうか。今号のColor Schemeは、実践している作り手たちの声を満載しています。

スーザン・Z・ダグラスは、手染めのハンドスパンを素早く貯める方法を紹介し、色彩研究をするためのスウォッチも紹介します。
Joanna Johnsonは、手染めのスペックルヤーンに触発され、ハンドスパンに色の筋や縞を加えてみたところ、必需品の帽子が完成しました。

Julia Gomezは、ミョウバンとタルタルクリームを使った媒染など、天然染料のコツを教えてくれました。
動物へのオマージュとして、熊(本物の熊の毛で縫われている)やチュロ羊などが描かれています。

アーティストのジュリア・R・ゴメスは、鮮やかなチュロを使った伝統的なコルチャ刺繍の歴史を紹介し、アナマリー・ハッチャー博士は精練と染色の科学について紹介しています。

自分で染めるにせよ、市販されている豊富なカラーリングの中から選ぶにせよ、この号がこの春のハンドスパンの色彩を刺激してくれることを願っています。

主な記事:
草木染のトップで色遊び
故郷オーストラリアで採取した天然染料を使い、150回近い染料抽出を行い、カラフルな繊維を作り、心ゆくまで紡いだり編んだりしているスピナーのプロセスストーリー。

インスパイアード・バイ・スペックル: 手織り糸に簡単に色をつける方法

バカンス、セーターパターン、
ロングスレッドポッドキャストのトランスクリプト シェパード&ナバホ族の織物職人 Nikyle Begay

ランウェノグウールとマダーマター: 天然染料による染色

クローゼット・フル・オブ・シープ 私の紡ぎから編みへの物語
数年前、ストレスの多い時期に、新しい手紡ぎの趣味を持つことで、リラックスでき、羊毛で可愛いものを作ることができると思ったのです。

アートあり、新しい発見あり、楽しい、面白い、勉強になる一冊です。
全オールカラー96ページ。
紡ぎに関するあらゆる情報、テクニックが満載!
オールカラーで、写真付きで分りやすい情報誌。
世界中の紡ぎ車会社が広告を載せています。
P95にはSpin Off の代理店で当店も掲載されています。


年4回発行/英語(USA)/ペーパーバック
A4サイズ/250g
※配送料はネコポス便で385円
※洋書は、毎回の入荷状況により価格も変動致しますのでご了承ください。
売り切れ次第終了となり、再入荷は致しません。
在庫状況 売切れ中

ピックアップ商品