2023年で開業16年目。法人化いたしました。 2020年7月に糸紡ぎの本「糸紡ぎのテクニックとデザイン」を誠文堂新光社より出版しています。 紡ぎ車や手織機は、世界最高レベルの素晴らしい道具たち、手仕事の時間を少しでも快適に、楽しくワクワクするような素材、道具の紹介、イベント開催などしています。
■<倉敷本店事務所の講習のご案内>2015年4月更新 公式サイト 倉敷本店事務所では、完全事前予約制にて、 紡ぎ体験講習やお買い物にも対応致します。 |
----------------- ■大型織機体験講習 ----------------- 講習内容: ルエの大型織機の体験講習です。(対象:ご購入検討中の方) ルエの織機の使い方と特徴についての説明、実際に織る体験で使い心地を試せます。 Spring90cm幅8枚綜絖とDavid70cm幅8枚綜絖の体験です。 講習費:おひとり様2,000円(税込)(2時間) 当店にてご注文の場合は、全額講習費はご返金致します。 ----------------- ■紡ぎ車体験講習 ----------------- 講習内容: マジャクラフトの紡ぎ車などいろいろ使用可能です。 使い方の説明、各紡ぎ車の特徴など、質問疑問に対応。 心行くまで、紡ぎ車の体験が出来ます! 講習費:おひとり様4,320円(税込)(講習費2時間、材料費別) --------------------------- ■初心者向け糸紡ぎ個人講習 --------------------------- 講習内容: 手軽にどこでもできるスピンドルでの糸紡ぎと、 マジャクラフトの紡ぎ車での糸紡ぎの講習です。 ひとりひとりに合わせて内容はアレンジ可能です。 お気軽にお問い合わせください! 講習費:おひとり様 5400円(税込)(講習費3時間) 参加申し込みをされた方には、詳しい場所をご連絡致します。 ※材料費が別途必要になります。人数は最高で2名様までOK。 ※ドロップスピンドルをご持参ください。 スピンドルをお持ちでない場合は、ルエの木製スピンドル代が別途かかります。 本店事務所で体験見学できる予定の商品は以下の通りです。 紡ぎ車:マジャクラフト(ローズ・スージー・スージープロ・新パイオニア ・リトルジェム・オーラ) 大型織機&卓上織機:マジャクラフト(ダイナミックへドル) ルエ(David70・Klik・Jane) ------------------------------------------ ■アートヤーン&クレイジーカーディング講習 ------------------------------------------ 講習内容: クレイジーカーディングのやり方で、アートヤーンのバッツを作り お好きなアートヤーン2〜3種類を紡ぎます! 最新のアートヤーン専用紡ぎ車「オーラ」「Overdrive Head」も使用できます! 講習費:おひとり様 6,480円(税込)(講習費3時間)材料費別、材料持込可。 開催日:営業日の午後1時〜4時までの基本3時間 ☆マジャクラフトの紡ぎ車でしたら、他のどの紡ぎ車よりも早く紡げるようになります!☆ -------------------------------------------------------- Kakara Woolworks倉敷本店事務所 住所:〒710-0016 岡山県倉敷市中庄2154 TEL086-486-3099/FAX086-486-3098 営業日:月曜日〜金曜日10時〜17時 定休日:土曜・日曜・祝日 臨時休業日有(イベント時・出張時など) <お買い物や講習は完全事前予約制> Email: info@kakara-woolworks.com Webshop: http://kakara-woolworks.com Majacraft社・Louet社 日本総代理店 Kakara Woolworks カカラ ウールワークス |